スポンサーリンク
羊水検査の意味1
胎児の頸部浮腫(NT)を見つけたのは、
中絶を執拗に勧めた都内の大学病院のO医師ではなく、
小さなクリニックのT医師でした。
彼の口からは、NTがあると染色体異常の可能性が高いこと、
私の年齢から言って、ダウン症の確率が高いことが告げられました
そして彼ははっきり・・・
「貴女の年齢から言って、羊水検査は避けて通れないでしょう!」と
「誰が決めたのよ
」と思う一方で・・・
この時の私は、「NTが厚い=染色体異常」の意味が判らず、
まるで羊水検査を受けないと出産できない位に思いました
関所を通るのに、通行手形が絶対に必要みたいな感覚・・・
法律で40歳以上の女性は羊水検査が義務化されている感覚・・・
(実際、イギリスでは全妊婦に*クアトロ検査を義務付けている)
でも、家に帰ってNTのことなどを調べているうちに、
どんな子供でも産もう!と決めている人にとって、
羊水検査って、何の意味があるの?
羊水検査をして何を知りたいの?
と冷静に思い始めました
結局妊娠初期の羊水検査って・・・
胎児にダウン症などの障がいがあるかどうかを
見極めるためだけのものではないの?
ある意味、中絶を助長しているのではないの?
それなら、私には全く必要のないこと
逆に羊水検査って・・・
1/300で破水するリスクがあるらしい
ダウン症児の出生は1/1000なので、それより高い確率だわ
お腹に針を刺すので、感染症などを起こす可能性もあるしね
費用は10万円位と高額なので、悪阻が納まったら、
その10万円で大間の鮪か松阪牛を食べてやる~~
と、羊水検査を受けない決意をすると同時に、
悪阻を早く治して贅沢な食事
をしよう
と
心に決めるひーままでした
*クアトロ検査:妊婦から採血しておなかの赤ちゃんに異常があるかどうか推定する検査。
この検査で全ての異常を見つけ出すことはできず、ダウン症候群、神経管欠損症、
18トリソミーの 赤ちゃんが産まれる確率のみを知ることができる。
なお、この検査の信頼度は60-80%
*前々回の記事「頸部浮腫(NT)=染色体異常?」に関連して、
とっても素敵なブログ
「あなたに会いたい」を見つけました
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けますと、
励みになります。よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
中絶を執拗に勧めた都内の大学病院のO医師ではなく、
小さなクリニックのT医師でした。
彼の口からは、NTがあると染色体異常の可能性が高いこと、
私の年齢から言って、ダウン症の確率が高いことが告げられました

そして彼ははっきり・・・
「貴女の年齢から言って、羊水検査は避けて通れないでしょう!」と

「誰が決めたのよ

この時の私は、「NTが厚い=染色体異常」の意味が判らず、
まるで羊水検査を受けないと出産できない位に思いました

関所を通るのに、通行手形が絶対に必要みたいな感覚・・・

法律で40歳以上の女性は羊水検査が義務化されている感覚・・・

(実際、イギリスでは全妊婦に*クアトロ検査を義務付けている)
でも、家に帰ってNTのことなどを調べているうちに、
どんな子供でも産もう!と決めている人にとって、
羊水検査って、何の意味があるの?
羊水検査をして何を知りたいの?
と冷静に思い始めました

結局妊娠初期の羊水検査って・・・
胎児にダウン症などの障がいがあるかどうかを
見極めるためだけのものではないの?
ある意味、中絶を助長しているのではないの?
それなら、私には全く必要のないこと

逆に羊水検査って・・・
1/300で破水するリスクがあるらしい

ダウン症児の出生は1/1000なので、それより高い確率だわ

お腹に針を刺すので、感染症などを起こす可能性もあるしね

費用は10万円位と高額なので、悪阻が納まったら、
その10万円で大間の鮪か松阪牛を食べてやる~~

と、羊水検査を受けない決意をすると同時に、
悪阻を早く治して贅沢な食事


心に決めるひーままでした

*クアトロ検査:妊婦から採血しておなかの赤ちゃんに異常があるかどうか推定する検査。
この検査で全ての異常を見つけ出すことはできず、ダウン症候群、神経管欠損症、
18トリソミーの 赤ちゃんが産まれる確率のみを知ることができる。
なお、この検査の信頼度は60-80%
*前々回の記事「頸部浮腫(NT)=染色体異常?」に関連して、
とっても素敵なブログ


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けますと、
励みになります。よろしくお願い致します。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村