スポンサーリンク
障がい児と海外赴任
前回の記事「告知時の心境」から、いったい何ヶ月ぶりの更新?
仕事や事業で忙しくて書けなかったというのもあるけれど、
主たる理由は、夫の海外赴任命令
1月31日に書いてすぐの節分の朝、香港へ赴任命令が出ました
それからが大変でした…
24年度計画を修正し、慌しく実施
夫は6月に赴任し、7月は香港便の荷作りでヘトヘト
娘と私も9月中旬から香港に住み始めます
少なくとも5年間はあちらです
前回の記事で書いた「障がい児がいると海外赴任ができない
」
な〜んて、全くの邪推でした
こうした刷り込みって、世の中、意外と多いのかな
もちろん、障がいが重かったり、重度の疾患があって、
日本で診察を受け続けなければならない…
ということはあるのでしょうが、幸いにも
娘には当てはまりませんでした
念のため、受診し先生に相談しましたが、
「心配いりませんよ〜!」
「香港、いいですね〜!」
次回の記事「告知→出産→現在に至る」の中で書きますが、
娘は1歳になるまでに2度の手術を受けています
正直、この頃に海外赴任命令が来ていたら、
かなり大変だっただろうし、複雑な心境だったと思います。
でも、手術後は、風邪一つひかず元気にすくすく育っている娘
医師からも「そんなに受診しなくていいですよ」と言われ・・・
健康上問題のあるお子さんの父親を海外赴任させる場合、
何らかの配慮をする会社もあるのでしょうが、夫の会社は
「病気は手術で完治してますよね?」
「障がいの療育は、あちらで十分受けられますよ!」
ってな感じでしょうかね…
実際、香港の障がい児に対するケアーは充実しているようです。
ダウン症協会もかなり組織化していて、設立者のお一人からは
温かくて詳細なメール
を頂戴しています
誰も知り合いのいない香港ですが、娘のお陰で出発前から
お知り合いができました
海外から日本の福祉を見つめるのは勉強になりそう
香港の福祉で進んでいるところは、どんどん輸入したいし
住港がとっても楽しみになっています
こちらのブログはなかなかアップできないので、そろそろ終了したい
所ですが、新しい染色体検査の方法が取り入れられることなども
あり、もう少し書いて行きたいと思います。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると励みになります。
よろしくお願い致します<m(__)m>
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
仕事や事業で忙しくて書けなかったというのもあるけれど、
主たる理由は、夫の海外赴任命令

1月31日に書いてすぐの節分の朝、香港へ赴任命令が出ました

それからが大変でした…
24年度計画を修正し、慌しく実施

夫は6月に赴任し、7月は香港便の荷作りでヘトヘト

娘と私も9月中旬から香港に住み始めます

少なくとも5年間はあちらです

前回の記事で書いた「障がい児がいると海外赴任ができない

な〜んて、全くの邪推でした

こうした刷り込みって、世の中、意外と多いのかな

もちろん、障がいが重かったり、重度の疾患があって、
日本で診察を受け続けなければならない…
ということはあるのでしょうが、幸いにも
娘には当てはまりませんでした

念のため、受診し先生に相談しましたが、
「心配いりませんよ〜!」
「香港、いいですね〜!」
次回の記事「告知→出産→現在に至る」の中で書きますが、
娘は1歳になるまでに2度の手術を受けています

正直、この頃に海外赴任命令が来ていたら、
かなり大変だっただろうし、複雑な心境だったと思います。
でも、手術後は、風邪一つひかず元気にすくすく育っている娘

医師からも「そんなに受診しなくていいですよ」と言われ・・・

健康上問題のあるお子さんの父親を海外赴任させる場合、
何らかの配慮をする会社もあるのでしょうが、夫の会社は
「病気は手術で完治してますよね?」
「障がいの療育は、あちらで十分受けられますよ!」
ってな感じでしょうかね…

実際、香港の障がい児に対するケアーは充実しているようです。
ダウン症協会もかなり組織化していて、設立者のお一人からは
温かくて詳細なメール


誰も知り合いのいない香港ですが、娘のお陰で出発前から
お知り合いができました

海外から日本の福祉を見つめるのは勉強になりそう

香港の福祉で進んでいるところは、どんどん輸入したいし

住港がとっても楽しみになっています

こちらのブログはなかなかアップできないので、そろそろ終了したい
所ですが、新しい染色体検査の方法が取り入れられることなども
あり、もう少し書いて行きたいと思います。
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると励みになります。
よろしくお願い致します<m(__)m>
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村